コンボイショウ
目的は・・・
THE CONVOY SHOW ajapan アジャパン
千秋楽!
新メンバーの加入で10人体制になったコンボイショウ!
今村ねずみ氏の作、演出による完全オリジナル。
2016年にアジアの国々を旅した際、アジア人の中で自分が
“日本人である”という意識を強く持ち、このタイトルが浮かんだという。
本作では東南アジアのとある国を舞台に、遺跡群に囲まれた街の
ゲストハウスに集う幼なじみの2人組、友人から届いた1枚のハガキを
手にした男、早期退職を機にバックパッカーになったと名乗る男、
旅行雑誌のライターが、現地に生きる若者との交流を通じて日本の景色や
残してきた人々を回想する姿が描かれる。
ねずみ氏はゲストハウスのオーナーに、
瀬下、石坂、舘形、黒須、トクナガはゲストハウスに泊まる日本人旅行客に、
そして新メンバーの4人はゲストハウスのスタッフ、
タクシーの運転手、物売りなど現地の人間に扮する。
久しぶりのコンボイショウ
相変わらず面白い!
芝居、歌、ダンス、すべてにおいて魅せるパフォーマンスは
絶品だ!
ねずみさん、ジュリ、タテさま、サム、クロスさん、トクちゃん
この6人が揃ってやっぱりコンボイだ!
そして、新たな若手メンバー4人!
初々しくもあり、若さいっぱい!きっと追いついていくの大変だったろうな~
なんて母心のようにほほえましく見つめていたり。
やっぱりこの迫力は、目の前で見なくては感動は伝わらない。
50代になったメンバーもこれからもっと熟練したエンターテイメントを
魅せていってほしい。
本当に素晴らしかった!
カーテンコールでは写真撮影OKだった♡
スタンディングオベーションで
何回も何回も幕があがった。
興奮冷めやらず・・・会場を後にして
次の目的地へ・・・・
« 雑誌の表紙に載りました(ウソ(笑)! | トップページ | デヴィッド・ボウイ大回顧展 »
「趣味」カテゴリの記事
- コンボイショウ(2017.03.08)
- アナログの世界(2016.09.13)
- Glim Spanky(2016.07.22)
- きもの(2014.05.15)
- きもの(2014.05.22)
コメント