Komezoのお店はお米屋さんですが、
ハンドメイドの作品を展示販売しております。
先日、委託作家の「奈月妃」さんと「kinari」さんが
新作を届けてくれました。

奈月妃さん クリスマスカラーの天然石携帯ストラップ
ストラップ付き浄化台
ネックレス

kinariさんの布小物
バッグとクリスマスリース
その他にも布小物や天然石のアクセサリーが多数置いてあります。
眺めているだけでわくわくしてくる品々。
« かわいいもの |
トップページ
| ん~ぬくいぬくい »
« かわいいもの |
トップページ
| ん~ぬくいぬくい »
わ~ん、komezoさ~ん!ごめんねごめんね、ごぶさたです~。
わあ~・・可愛いものいっぱい!!いいないいな。すごいなあ~。
グリとあまぐりの違い、教えてくれてどうもありがとう!!そうだったのかあ~。でも後ろ向きだとわからない??
私、今介護の仕事しています。
大変だけど楽しい、んだけど、やはり、自分の親がこうなっていくのかと思うと、かなり辛い・・・。
私は、ちょっと色々あって、めちゃファザコンなんですね。
父は、76歳の今も現役で仕事しているんですが(定年なし)10歳は若く見えるというものの、やっぱりそういう歳なのか、と。
なかなか現実として受け入れられません。
父あっての私、からいまだに抜け出せないんですね。
最近、そういうこと、いっぱい考えます。仕事、頑張ってます!
またきますね~
投稿: きみどり | 2008年11月26日 (水) 14時57分
かわいい天然石のストラップですね




クリスマスリースもかわいらしい
もう、クリスマスの時期なんですね
後、1ヵ月ちょっとしかない
あっという間に年をとっていくんですね
投稿: ごんママ | 2008年11月27日 (木) 18時14分
かわいいものは、いつでも女心をくすぐりますよね。
グりとあまぐりの見分け方わかりました?
後ろ向きもこれまた見分け方あるんですよ。
また画像撮れたらUPしますね。
きみどりさんは介護のお仕事してるんですね。
猫の保護活動の上、そんなお仕事をしてらっしゃるとは、本当すごいです。
とてもやりがいのあるお仕事なのですね。
でも実際問題、親を介護となるととても大変ですよね。
私の母は体は不自由ですけど、介護という意識はありません。本当に寝たきりとかなったらどうしよう・・・とは思いますが、でもきっと受け入れられると思います。
いろいろな介護の現場があるでしょうけど、
私も今は介護関係の資格なんかもすごく気になります。
お父様はまだまだ現役で頑張ってらっしゃるなら、
年だ年だとこだわらず、いつまでも元気でいて欲しいですよね。
お仕事、里親さん探し、ねこたちのお世話、忙しいきみどりさん、どうかお体を大事に気をつけてくださいね。
ねえ~かわいいでしょう?
天然石はみてるだけでもパワーを感じます。
そう!もう12月ですよ!
クリスマス
年のことは言わないで~・・・・
投稿: komezo | 2008年11月28日 (金) 22時34分